src="http://ssc.s185.xrea.com/www.bnavi.info/agro/mt-site.js">


« アグロ ガーデン メンバーズカード | メイン | アグロ ガーデン 神戸 »

アグロ 502


●ベタグロアグログループ

ベタグログループでは、総合的な養豚ビジネスを展開しています。豚用の飼料工場に始まり、種豚販売用の親豚農場経営を行っている。また、子豚生産用に血統交配し、農家に販売、そこで飼育した豚を加工工場に納入、その後国内販売用に生肉加工したり、輸出用に調理加工を行う。また、食品業界向けブイヨンも製造している。

●ベタグログループからの製品とサービス
[ 飼料 ]
ベタグログループは、食用鶏・地鶏・豚・牛・水中動物用の飼料やドッグフードを製造・販売しています。「ベタグロ」「ファーム」「プームプーン」「バイオアミノ」等のブランドをラインナップしています。現在ベタグログループは、飼料工場を7箇所(年間生産能力150万トン)有し、全国の農家に販売し、畜産ビジネスを支えています。

[ 畜産 ]
ベタグログループでは、畜産事業として養鶏と養豚を行っています。養鶏については、種鶏農場と孵化場を保有し、そこで生産した食用・産卵用の種鶏を農家に販売しています。また、食用鶏及び産卵用鶏の価格保証プログラムを実施しています。さらに、養豚については、農家への販売用の高品質豚、肉豚・衛生豚の種豚農場を保有し、契約養豚プログラムを実施しています。この他、各種産業向けにトウモロコシの穂軸製品があり、また農場機械の販売代理店も行っています。

[ 食品生産 ]
ベタグログループの標準農場で飼育された食肉鶏や肉豚は、生肉として、またソーセージ・肉団子・鶏肉麺・鶏肉(といった食品として加工し、「ベターフード」「ベターソーセージ」「ハイミートSピアオ」というブランド名で販売しています。また輸出用として、鶏の生肉、調理済冷凍鶏肉を始め、お客様のご要望に応じて製造した製品、食品業向けブイヨンも販売しています。この他にもまだ産卵用鶏農場で飼育された新鮮な鶏卵があり、「ファーム」のブランド名で販売しています。ベタグログループの鶏肉・豚肉を加工品は、新鮮かつ衛生的で、製造システムにおける国内基準、国際基準、すなわちISO9001:2000及びHACCPを満たしています。

[ 動物用 健康関連製品 ]
動物用 健康関連製品としては、医療器具を始め、経済動物用補助飼料(鶏・豚・淡水魚・ブラックタイガー等用)、ペット関連製品(犬・猫・魚・鳥用)を擁し、更には海外大手製薬メーカーの動物用薬品や製品の販売代理店にもなっています。製品分類
1) 経済動物用 医療器具及び製品。
2) 化学製品類。医療器具製造用原料、及び飼料製造用原料。
3) ペット関連製品。
4) 水中動物用医療器具及び製品。

[ その他の製品・サービス ]
ベタグログループは、ロッブリー県チャイバーダーン郡ヒルサイドフォレストのチーク森プログラムにて、地質の発展及びチーク材の家具・装飾品加工を目的とした経済植物栽培を行っています。同プログラムはヒルサイドリゾート・チーク森の中にあり、タイ政府観光局が展開するUnseen Paradiseキャンペーンの宿泊施設(夢の宿泊、旅人の天国)50ヶ所の1つに選ばれています。観光客用の宿泊施設があり、セミナーを行ったり、レストランとしてご活用いただいています。

この他にも、ベタグログループには次のようなサービスがあります。ベタグログループ本社のあるベタグロタワー(バンコクのウィッパワディーランシット通りノースパーク)での事務所レンタル。飼料生産の品質・動物の健康・食用肉製品の管理を目的とした、微生物・化学・病理学分野の検査分析・試験、及び免疫測定用ラボラトリー・サービス。

◆BETAGROブランドの製品[ エビ用えさ類 ]
7.1 ブラックタイガー用えさ(グラーダム501, 502, 503, 50, 504S, 505)

ホーム