2006年09月22日

白神山地 観光


●世界遺産白神山地〜しらかみを知る、見る、体験するサイト(秋田県藤里町)

世界遺産白神山地(藤里側)への入山は5月24日から可能となりました。
(県道西目屋二ツ井線の開通日)
ただし釣瓶落峠から青森県側へは土砂崩れの危険性があるため通行止めとなっておりますのでご了承ください。


●世界遺産白神山地 秋田県藤里町の観光モデルコース

◆素波里国民休養地思いっきりアウトドアコース

[ 素波里ダム ]
町役場→素波里ダム下まで 9.5km(車で約12分)

[ 素波里国民休養地 ]
ダムから素波里国民休養地まで4.1km(車で約8分)
野営活動やテニスコート、キャンプ、冒険コースなどアウトドアに最適!

[ サフォークの館 ]
素波里国民休養地内
地元産の羊肉ホゲットを賞味できます!


◆ゆっくり湯煙、温泉癒しコース

[ ホテルゆとりあ藤里 ]
町役場から5.1km(車で約6分)。露天風呂にサウナ、ミストシャワー、うたせ湯などいろいろなお湯を楽しめます

[ 町営温泉保養所 ]
町営温泉保養所はゆとりあ藤里のそばにありリウマチ、運動器疾患、神経痛などに効能があります

[ 農村環境改善センター ]
農村環境改善センター。農村総合整備モデル事業で設置した施設でゆとりあ藤里下にあります。切り傷、火傷皮膚病に効能があります


●お問い合せ
〒010-3201
秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地
藤里町役場 総務課総務係/事業課商工観光係

TEL 0185-79-2111
FAX 0185-79-2293

白神山地 宿


●青森県西目屋村 白神の里 ブナの里白神公社

白神山地にある宿泊施設、オートキャンプ場等を紹介しているサイト。


◆公共の宿: ブナの里 白神館

西目屋村の入り口に位置する「ブナの里白神館」。
ジャグジー、サウナなど6種類のお風呂「しらかみの湯」は、
日帰りでも楽しめます。
宿泊棟5階には宿泊者専用の展望風呂もあります。
レストラン、お土産コーナーなど施設は充実。
白神山地の事ならまずスタッフに気軽におたずねください。

[ しらかみの湯 ]
疲労回復、神経痛、筋肉痛、冷え性などに効果があり、西目屋を訪れる多くの人々の疲れを癒しています。
白神山地を散策した後に、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。
日帰り客の方にもくつろげる大広間には、カラオケ、ステージもあり仲間との楽しいひとときを。

[ 白神山麓膳 ]
西目屋の特産品はマイタケ。
マイタケはもとより、川魚の焼き物、天ぷら、寄せ鍋に、季節に合わせ、白神で採れたミズやシドケなどの山菜を小鉢に盛り、お客様をもてなします。
山の幸盛りだくさんの「白神山麓膳」をご賞味ください。

[ 宿泊部屋タイプ ]
和室は木の温もりを大切に2人、4人、5人用をご用意。
洋室は落ち着いた色合いのシングル、ツインタイプ。
岩木山が眺望できるお部屋もございます。
宴会場や会議などのお部屋もご用意できます。

[ ブナの里白神館・特産品 ]
白神公社オリジナル「白神ブナの葉パイ」
いちまいのブナの葉が澄んだこころにだけ、ささやきかける。
いのちの森の、ものがたり。


◆コンドミニアム: グリーンパーク もりのいずみ

コンドミニアムスタイルの宿泊施設。
各部屋ごとにキッチン・冷蔵庫を完備し自炊ができ、 白神で採れた山菜などを持ち込んで、家族や仲間と料理や食事が楽しめます。
低料金なので長期滞在でも大丈夫、温泉施設なのでもちろん日帰り入浴もできます。

[ 村いちの湯 ]
天井が高く広々とし明るく清潔感いっぱいの浴室。 公衆浴場として親しまれ地元の人々と気軽にふれあえます。
こんこんと湧き出るお湯は村内いくつかある温泉の中で泉質はいちばん人気があり「村いちの湯」と命名されたとか。(本当は地名が村市だったから)
障害者用の浴室があり家族風呂としてもご利用できます。

[ 宿泊部屋タイプ -やすらぎ館- ]
明るい雰囲気の和室は2人、4人、6人用をご用意。
全室滞在者向けにキッチン、トイレ、冷蔵庫など完備。
・ランドリールームもあります。
※水不足等の事情により、使えない場合もございますのでご了承下さい

[ 大広間 ]
日帰り入浴の休憩室カラオケ、ステージもあります。
団体の会議、研修もできます。

◆総合キャンプ場: アクアグリーンビレッジ ANMON(あんもん)

ひと足踏み出せば、そこはもう世界遺産・白神山地。
森と水に囲まれた雄大な自然を、思いっきり楽しめる総合キャンプ場です。
タイプの違うコテージ10種(6人用・8人用)、オートキャンプ場川原キャンプ場などがあり、炊事場施設も完備。
白神山地を楽しむならまずここから。

[ センターハウス ]
県立自然公園・暗門の滝、世界遺産・白神山地、
2つの大自然の物語がここから始まる。
・ インフォメーション
・ 大広間、中広間
・ キャンプ用品販売、貸し出し
・ 温泉浴室
・ お土産売店
・ 露天風呂
・ レストラン

[ コテージ 10タイプ10棟 ]
吹き抜けから降り注ぐ自然光を活かした明るい室内とウッディな香り、ゆったりとしたリゾートライフが楽しめるコテージです。
全室バス・水洗トイレ・冷暖房完備

星を眺めながらのキャンプ、小鳥のさえずりがさわやかな目覚めを誘う。

整備されたオートキャンプサイト、ワイルドに川原キャンプサイト
中央にはサテライトハウス(炊事場・カマド・水洗トイレ)があるので安心。

[ 遊び場 ]
▼わんぱく砦
木の温もりにあふれた巨大なわんぱく砦。
迷路のような階段を登り降りしたり、滑り台で競争したり、自然に囲まれた開放感で子供や自分の新しい一面が発見できるかも。 (大変申し訳ございませんが、一部故障の為使用できない遊具があります)

▼釣り堀
「釣り堀」ではニジマス、イワナ、ヤマメが釣れます。
今晩のおかずに挑戦してみてはいかが?
その場で炭で塩焼きにもしてもらえます。

◆物産センター: ビーチにしめや

ビーチとは「ぶな」のこと。
弘前市と白神山地の中間に位置し、レストランもあり中継点として便利。向かいには県白神山地ビジターセンターがあります。
採りたての農産物をはじめ白神山地の山菜、きのこなど市価よりも安く手に入ります。
加工品などもたくさんあるのでお土産を探すなら最適の場所。

白神山地 写真


白神山地の写真があるサイトをピックアップ。

●世界遺産白神山地 写真で見る世界遺産白神山地
URL[ www.shirakami-sanchi.com/gallery/index.html ]

●白神の写真シール『白神山地の四季』
URL[ www.infoaomori.ne.jp/~nagainpo/seal.html ]

●白神まるごとガイド
URL[ www.shirakami-fujisato.com/photos/index.html ]

●白神山地能代市観光宿泊情報の駅前旅館ホームページ(ギャラリー)
URL[ www7.ocn.ne.jp/~ekimae/ ]

●白神山地 「お気に入りの写真 白神山地のブナ林」
URL[ homepage2.nifty.com/rmat/shirakami1.htm ]

など・・・

白神山地 ビジターセンター


■白神山地ビジターセンター

白神山地の世界最大級のブナ天然林
そのブナの森が支えてきたさまざまな動植物!
そして太古から私たち人間の暮らしとの係わり合い!
「母なる木」「天然のダム」とも呼ばれる
ブナの木、ブナの森の全てを
立体的な展示と大型映像で余すところなくご紹介します。
どうぞごゆっくりご覧ください。

平成18年4月1日から白神山地ビジターセンターの管理・運営は青森県から青森県森林組合連合会に委託されました。

[ 施設のご案内 ]

●映像体験ホール

超大型映像システム「アイマックス」が
あたかも今、自分が白神山地にたたずんでいるような
臨場感と圧倒的な迫力で世界自然遺産の四季を紹介します。

・ スクリーンサイズ:タテ15m×ヨコ20m
・ 観客席:195席
70mm大型映像

◆世界遺産 白神山地「いのち輝く森」

海外の代表的な世界自然遺産の紹介につづき、国際的な生命学者:ライアル・ワトソン博士が、向白神岳をバックに白神山地の遺産価値を語ります。
やがて、樹齢300年のブナのマザーツリーになりきった俳優:藤岡琢也が、白神山地「世界最大級のブナ原生林」の四季を通して、動植物の生態や森と人々との関わりを語ります。
全編を貫く印象的な音楽は国際的に活躍している作曲家:三枝成彰、監修はドイツの著名な映画・舞台監督:ベルナー・ヘルツオークが担当しています。
白神山地の素晴らしさ!美しさ!奥深さ!とともに、次の世代へこれを継承していくことの大切さを伝えます。

◆上映開始時間
第1回 午前10時00分
第2回 午前11時20分
第3回 午後 1時00分
第4回 午後 2時10分
第5回 午後 3時20分
(映写時間は約30分です)
※都合により上映時間が変更になる場合もありますのでご了承ください


●展示ホール

白神山地の自然を守ってきたブナのすべてを、わかりやすく楽しく体験できるよう展示しています。

[ 展示内容 ]
---------------------------------------------
・ 白神動植物相
・ 食物連鎖
・ ブナの森の保水力
・ 白神山地の生態系
・ ブナと産業
・ 四季の恵みと森と共に生きる人々
・ 白神の自然保護
・ 世界の自然保護
・ 世界の保護活動事例
・ 世界遺産条約を読もう
・ 世界遺産、白神山地
・ 世界の自然遺産地域
・ 世界遺産登録証
・ 私たちにできること
・ 世界のブナ林の分布
・ ブナの分化と移動
・ ブナの起源
・ ブナ林が選んだ地、白神
・ 一本の木に寄り添う生き物
・ 白神山地の植生と群落
・ ブナ林の構造
・ ブナ林の地下構造と生き物
・ 林床の四季・春の林床
・ 林床の四季・夏の林床
・ 林床の四季・秋の林床
・ 林床の四季・冬の林床
・ 白神山地のフェノロジー
・ ブナの営みの知恵
・ 倒木、そして次の世代へ
・ ブナの一生
---------------------------------------------


●ご利用案内
[ 開館時間 ]
9:00〜16:30
[ 休館日 ]
毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日〜1月3日)


●連絡・問い合わせ先
[ 白神山地ビジターセンター ]
〒036-1411
青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1

TEL 0172(85)2810
FAX 0172(85)2833


●白神山地ビジターセンターの概要
[ 延床面積 ]
3,178m2
[ センター本体 ]
2,972m2鉄筋コンクリート造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、一部2階建
(展示ホール:660m2、映像体験ホール:761m2、情報・図書コーナー、事務室、会議室、工作室他)
[ その他 ]
屋外便所棟、車庫棟、展示林など

青森 白神山地


●世界遺産白神山地(青森銀行 Personal Main Bank AOGIN)

青森銀行が提供する青森県サイドからの白神山地ガイド。
白神山地周囲の動画配信や白神山地の観光スポットなどを紹介しています。

URL[ www.capa.ne.jp/a-bank/sirakami ]

■世界遺産白神山地

白神山地は青森県南西部から秋田県北西部にまたがる面積約130,000haの土地の総称でその中心部約17,000haが世界遺産に登録されました。
 白神山地には人間活動の影響をほとんど受けていない原流域が集中し、世界最大級といわれるブナ林が広域に渡ってほぼ原生そのままの姿で残されています。
 白神山地のブナ林内には多種多様な植物群が共存し、それに依存する多くの動物群が育まれ、自然の生態系がありのままの姿で息づいています。
 白神山地は広大なブナの原生林だけでなくそこに住む動物、特にツキノワグマなどのほ乳類、クマゲラに代表される鳥類や昆虫類などの宝庫でもあります。

白神山地 十二湖


■十二湖

十二湖の成り立ちと主な観光施設

 十二湖は江戸時代・宝永元年(1704年)この地を襲った大地震によって沢がせき止められ、地盤が陥没して形成されたといわれております。
 その時できた湖沼は33を数えましたが、崩山の頂上から眺めると、小さい池は森の中に隠れ、大きな池だけが12見えたことから「十二湖」といわれるようになりました。
 十二湖は780ヘクタールという広大な森が本来の姿のまま保護され、植物の種類の豊富さは全国的にも稀に見るものとなっています。
 湖沼群の散策のポイントには、「十二湖ビジターセンター」「十二湖庵」「奥十二湖挑戦館」などの施設が点在しています。


[ 十二湖ビジターセンター ]

越口の池湖畔にある十二湖ビジターセンターでは、津軽国定公園十二湖全体の模型や十二湖付近に住む動植物に関する資料を閲覧することが出来ます。
 幻の魚「イトウ」の養殖場が隣接しており、イトウを間近でご覧頂けます。

青森県西津軽郡岩崎村大字松神松神山国有林地内
●お問い合わせ/TEL: 0173-77-2138
●開館/8:30〜16:30
●休館日/無休(冬期閉鎖 12月〜4月)
●入館/無料
●交通アクセス/JR五能線十二湖駅からバスで約10分
●駐車場/あり


[ 奥十二湖 挑戦館 ]

鶏頭場の池のほとりにある奥十二湖挑戦館には、散策に疲れた身体を休める休憩所や民族資料の展示コーナー、伝統工芸品づくりを体験できる体験学習室などがあり、身体で味わう観光、体験する観光の絶好の場です。
 また、岩崎村の特産品の販売コーナーもあります。

青森県西津軽郡岩崎村大字松神国有林一二湖
●お問い合わせ/TEL: 0173-77-2781
●開館/8:15〜17:00
●休館/
●入館料/無料
●交通アクセス/JR五能線十二湖駅からバスで約15分
●駐車場 あり/(有料:普通車300円)

白神山地 トレッキング


■白神山地トレッキング

白神山地の魅力を、実際に歩いて体で感じてみませんか。
是非一度白神山地へ足を踏み入れてください。

●トレッキングコース

[ ブナ林散策ゾーン「ミニ白神」 ]

ミニ白神は、世界遺産地域の約20km北に位置しており、白神山地の特徴であるブナを主とする天然広葉樹林を形成し、樹齢約200年を超えるブナも多く見受けられます。また、冬のトレッキングも体験できます。

散策時間: 2.5時間
待合場所: ミニ白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 7,000円


[ くろくまの滝 ]

赤石川の支流滝ノ沢にある、落差85m幅15mの威風堂々とした爆流は「日本の滝百選」の一つとして数えられています。

散策時間: 1時間
待合場所: ハロー白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 8,000円


[ 奥赤石ブナ遺伝資源保存林 ]

赤石川の中流に位置し、世界遺産地域内の良好なブナ林とほぼ同等の林を形成しています。整備された歩道ではなく腐葉土の上を歩くときのふわふわ感が何ともいえません。比較的楽に散策できます。

散策時間: 2時間
待合場所: ハロー白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 15,000円


[ 津軽森 ]

約30分ブナ林の中をぬけると、世界遺産地域が一望できます。
山頂にたどり着いたときの爽快感と開放感は他では味わうことのできないすばらしさです。

散策時間: 1.5時間
待合場所: ハロー白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 15,000円


[ 北限の天然杉 ]

樹齢約250年の杉を筆頭に天然更新がなされている北限の杉生育地で、「矢倉山スギ遺伝資源保存林」に指定されています。ブナ林のなかに忽然とあらわれる杉の巨木は見る物を圧倒します。

散策時間: 3時間
待合場所: ミニ白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 15,000円


[ ミニ白神+くろくまの滝 ]

鰺ヶ沢町で一番人気のあるコースです。お昼を挟んで午前と午後、森林と瀑布という2つの景観をゆっくりと楽しむことができます。

散策時間: 未定?
待合場所: ミニ白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 15,000円

----◆ 2コース組み合わせ ◆-------------------------------------
比較的散策時間の短いコースについては2つのコースを併せてガイドします。
詳しくはメール、電話等でお問い合わせ下さい。

人数制限: 10人
------------------------------------------------------------------

[ 滝ノ沢周辺(くろくまの滝を含む3つの滝) ]

くろくまの滝のある場所は「滝ノ沢」と呼ばれ、大小12の滝が確認されています。そのうちくろくまの滝を含む3つの滝をガイドします。アップダウンが大きいので足腰に負担の多いコースです。

散策時間: 3時間
待合場所: ハロー白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 20,000円


[ 然ヶ岳 ]

白神山地固有の植物「アオモリマンテマ」が初めて発見された場所です。その昔この地を治めていた大浦光信公の隠し道を利用して山頂に向かいます。熊が多く出没するので、ガイド無しの登山は危険です。

散策時間: 4時間
待合場所: ハロー白神
人数制限: 10人
ガイド料金: 20,000円


[ 天狗岳 ]

登山道の途中から世界遺産地域の中に足を踏み入れます。山頂からは眼下に赤石川や追良瀬川、目前に向白神岳を見ることができ、言い表せぬ感動を覚えます。
途中、馬の背道、急な上りがあり危険度が高いので、登山経験者以外にはお薦め出来ません。

散策時間: 7時間
待合場所: ハロー白神
人数制限: 5人
ガイド料金: 30,000円


◆待合場所 電話番号
[ ミニ白神 ]
0173−79−2009

[ ハロー白神 ]
0173−79−2717

※ガイド料金・人数制限はガイド1名当たりの目安です。
※散策時間についてはお客様の体力により変動します。
※ブナ原生林散策ゾーン「ミニ白神」コースご希望の方につきましては、別途入山料が必要です。
   一般・高校生(個人)300円(団体)200円/小・中学生(個人)200円(団体)100円
   注 団体とは20名以上、また幼児は無料となっております。
※お客様のご都合と相談しながらコース・時間の調整をすることが可能です。
※現地までの公共交通機関はありませんので、お客様ご自身で移動して頂く必要があります。ご了承下さい。


●お申し込み
白神山地トレッキングのホームページから参加申込用紙をダウンロードしご記入後、e-mail又はFAXにて観光商工課観光商工班へお申し込みください。

URL[ www.ajigasawa.net.pref.aomori.jp/greentourism/shirakami.html ]

世界遺産 白神山地


■世界遺産白神山地

白神山地は青森県南西部から秋田県北西部にまたがる面積約130,000haの土地の総称でその中心部約17,000haが世界遺産に登録されました。
 白神山地には人間活動の影響をほとんど受けていない原流域が集中し、世界最大級といわれるブナ林が広域に渡ってほぼ原生そのままの姿で残されています。
 白神山地のブナ林内には多種多様な植物群が共存し、それに依存する多くの動物群が育まれ、自然の生態系がありのままの姿で息づいています。
 白神山地は広大なブナの原生林だけでなくそこに住む動物、特にツキノワグマなどのほ乳類、クマゲラに代表される鳥類や昆虫類などの宝庫でもあります。

●世界遺産とは
 「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」に基づき、世界の全ての人々に関係するようなすぐれて普遍的な価値をもつ遺産で、文化遺産と自然遺産及び文化と自然の複合遺産の3つに大別されています。

●主な世界遺産
 文化遺産として、万里の長城(中国)、ベルサイユ宮殿(フランス)、ピラミッド(エジプト)など、自然遺産として、キリマンジャロ国立公園(タンザニア)、イエローストーン国立公園(アメリカ)などがあります。複合遺産(文化遺産及び自然遺産の両方に登録されているもの)は、アトス山(ギリシャ)、泰山(中国)などがあります。

・ 2003年7月現在、754物件が世界遺産リストに登録されています。 
・ 文化遺産が582物件、自然遺産が149物件、複合遺産が23物件です。

●日本の世界遺産
 平成4年(1992年)10月1日に、自然遺産として白神山地と屋久島、文化遺産として姫路城と法隆寺地域の仏教建造物を世界遺産リストへの登録物件として世界遺産委員会に推薦しました。
 
 その後、平成5年(1993年)白神山地は屋久島と共に世界遺産(自然遺産)に登録されました。文化遺産として推薦された2つの物件も登録されました。
 2004年10月現在、日本では12物件が世界遺産リストに登録されています。
 文化遺産が10件、自然遺産が2物件です。

 2004年7月1日、第28回ユネスコ世界遺産委員会おいて、「紀伊山地の霊場と参詣道」が日本で第12番目の世界遺産として登録されました。


【自然遺産】
1.白神山地
2.屋久島
【文化遺産】
1.法隆寺地域の仏教建造物
2.姫路城
3.古都京都の文化財
4.白川郷・五箇山の合掌造り集落
5.原爆ドーム
6.厳島神社
7.古都奈良の文化財
8.日光の社寺
9.琉球王国のグスク及び関連遺産群
10.紀伊山地の霊場と参詣道

白神山地 ツアー


●世界自然遺産白神山地の郷

観光、イベント情報があります。
世界遺産白神山地の郷秋田県藤里町のウェブサイトです。

URL[ www.shirakami.or.jp/~fujisato ]


●白神山地を守る会Webページ

[ 白神山地を守る会について ]

世界遺産のうち自然遺産と言われるものは、日本では今現在、白神山地と屋久島にしかありません。この貴重な世界の財産・遺産をいかに後世に残していくか。この素晴らしい自然を多くの方に知ってもらうことも、自然保護のあり方と考えております。

そのためには、環境教育・自然保護運動、そして、体験が何よりと考えております。当会ではこのツアーだけではなく、しっかりしたエコロジー講座の開催や、白神山地の情報をニュースレターとして皆様にお届けし、多くの方々に白神山地のエコロジー体験をしてもらい、楽しんで頂ければ幸いと思っております。 当会では、

(1) 白神山地エコロジー体験ツアーの実施
毎年春・夏・秋に開催。

(2) 森の復元活動の実施
各個人にブナの実生を育てもらい、そのブナを将来的には白神山地に植林する、という環境教育に根ざした活動。

(3) 白神エコロジー基礎講座の推進
受講料¥3,000(受講料は講座の資料代とニュースレター代を含む。)

(4) 白神山地を守る会を支援(ニュースレターの購読申込み)
季節毎の白神山地に関する情報や白神山地エコロジー体験ツアーのほか、さまざまな催し情報等を提供。一口¥1,000円

(5) 白神山地関係のビデオやスライド写真集・ポストカード書籍等の紹介、販売

(6) ボランティアガイド養成講座の推進(受講料 無料)

(7) 個々の白神山地の「4Wツアー」等のコーディネイトやガイド派遣

といった事業を実施し、皆様のご期待に応えていきたいと考えておりますので、どうぞご支援頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

なお、会員申込・ニュースレター申込は随時受付けております。

[ 会員費・購読費 ]
・ 新会員
3,300円(初会費 2,000円、年会費 1,300円)
・ 年会員
1,300円
・ ニュースレター購読
1,000円

URL[ www.infoaomori.ne.jp/~nagainpo/mamorukai.html ]

2006年09月14日

白神山地


白神山地に関するサイトのピックアップ。

●世界遺産白神山地

●白神山地・白神岳・山へ行こう!

●世界遺産白神山地~しらかみを知る、見る、体験するサイト(秋田県藤里町)

●白神山地を守る会Webページ

●APTI-世界遺産白神山地

など・・・

ホーム